白猫プロジェクト 編成コストを効率よく上げる方法
白猫プロジェクトのパーティ編成コストを効率よく使う方法をお教えします。
このゲームにはコスト制限というシステムがあります。キャラクター一人一人にコストという値があります。レア度が上がるほど高くなります。
そしてプレイヤーのステータスにも編成コストという値があります。プレイヤーの値をパーティ内のキャラクターの総合コストが越すことはできません。
つまり強いキャラクターを手に入れてもコストが足らなければ使うことができないのです。そうならないようにする方法を説明します。
編成コストを上げる方法
まずどうすれば自分のコストを上げられるかというと宿屋です。宿屋はタウンで建てる事ができます。
タウンでは色々なステータスを上げることができ、その中で宿屋はコストを上げる役割をしています。
宿屋をレベルアップ
まずタウンに宿屋を建てます。それにはゴールドが900必要になっていますがそこまで大きな負担にはならないので心配ないです。
その後は必要になったら強化していきましょう。一つレベルを上げるごとに一つコストが増えるので、がむしゃらに増やすのではなく持っているキャラのコストを計算しながら増やしていくことをオススメします。
レベルを上げるときの注意点についても説明します。レベル3まではゴールドだけで強化できますが、レベル4からはルーンも必要になってきます。
しかも色は青と緑という二種類となっているので厄介です。ルーンは水曜日と木曜日のデイリークエストを利用して集めると楽に集められます。
またレベルをあげるごとに必要になるゴールドはどんどん増えていきます。ゴールド不足でレベルが上げられないということも少なくないので、こちらも日曜日のデイリークエストで稼いでおきましょう。
パーティの編成コストはクエストを進める上で大きな壁になります。ですのでソート機能などを活用しながら、自分の今のコストでどれぐらいのパーティが作れるのかを把握しながらプレイしましょう。