白猫プロジェクト ジュエルの使うタイミングについて
白猫プロジェクトのジュエルの使い方についてお教えします。
このゲームを攻略する鍵となっているのがジュエルというアイテムです。様々なことに使えますが、五個で百円と安くはないので無駄遣いはできません。どのように使ったらいいかわからない方も多いことだと思います。効率の良い使い方について説明したいと思います。
ジュエルの使い方
まずジュエルの使い方としては八つあります。
キャラガチャ
一つ目はキャラガチャです。強いキャラクターを手に入れるために必要になります。
武器ガチャ
二つ目は武器ガチャです。こちらもステータスを上げるために必要になります。
コンティニュー
三つ目はキャラの復活です。クエスト中に倒れたキャラクターを復活することができます。
アイテム購入
四つ目はアイテム購入です。冒険秘伝書などを購入することができます。五つ目はソウルボード開放です。
ルーンやソウルの代わりに使えます。
大工
六つ目は大工たぬきの増員です。最大五匹にまで増やせます。
武器庫建築
七つ目は武器庫の建設とレベル上げです。他の建物と違いジュエルでしかできません。
建築の時間短縮
八つ目は建物の建設時間の短縮です。残り時間によって必要なジュエルが変わります。
優先順位
この八つの中で優先すべきなのはやはり二つのガチャです。クエストを進めるには強いキャラと強い武器が必要になります。
回すタイミングとしては次々出てくるキャラクターや武器の中で自分の欲しい職業で強いキャラや武器が出てきたときにしましょう。
またジュエルを無料で手に入れられるログインボーナスもよく確認するべきです。一週目から四週目までは多く手に入れられますが、五週目から九週目からは一週間に五個しか手に入りません。
ジュエルを使う際は五週目から九週目の間は避けましょう。急にジュエルが必要になったとき、例えばイベントで期間限定のキャラクターや武器が出てきたときなどに貯めておかないともったいないことになります。
ジュエルは本当に役立つアイテムです。しかし序盤はクエストの報酬などで簡単に貯まりますが、後半はそう簡単にはいきません。
最初のころは復活で簡単に使いがちですが、このゲームはスタミナ制ではないので復活は使わずにクリアできるまでプレイし続けましょう。序盤にコツコツ貯めて欲しい物ができたときに思いっきり使いましょう。