白猫プロジェクト 聖女と風色のブーケの疾走編の攻略法
白猫プロジェクトの聖女と風色のブーケの疾走編の攻略法をお教えします。
聖女と風色のブーケの疾走編とは
聖女と風色のブーケは花嫁ルウシェを主役としたキャラクターイベントで、ジューンブライドに合わせたイベントになっています。疾走編はその中のタイムアタッククエストでメイリン、ヴィヴィ、エクルという三人のアイドルキャラクターたちが駆け抜けていく明るく楽しいクエストになっています。
疾走編の攻略法
タイムアタックといっても速さを競うことはもちろん、制限時間も設けられているのできちんと残り時間も確認しながらプレイすることが必要です。そのためモンスターだけではなく、トラップやギミックなどにも十分に気を付けなければなりません。今回は二回戦、三回戦、決勝戦の攻略法をお教えしましょう。
二回戦は移動速度がアップする床が多く設置されており、しかも直線が多い動きやすいステージとなっています。移動しながら攻撃できるような操作可能の移動スキルを持っているキャラクターならばS判定も簡単に取れるでしょう。
三回戦も移動速度がアップする床が多く設置されていますが、今回はそれに交じってスイッチも床に設置されています。二回戦と同じように何も考えずにスキルに頼って移動するとスイッチを踏んでしまうので、注意して進むことを気をつけてください。
決勝戦はここまでの二つに比べると難易度がぐんっと上がります。1ステージ目では宝箱で30秒プラスされますが、それを無理してとるよりは無視して進んだほうが早く着きます。2ステージではタイムボーナスがつくバルーンがたくさん出てくるので、操作可能なビーム系のスキルで狙えるといいでしょう。
またスパイダー種も出るのでスロウには気をつけてください。ボスステージでは雑魚を最初に倒してからキャッスル種に向かいましょう。キャッスル種には高い火力を持つ打属性のキャラクターにすると楽です。
まとめ
贖罪編に比べると明るいイメージのあるこのクエストですが、最後の決勝戦は一筋縄ではいかない場所です。その分ルーンを集めるのにもいいところなので、あきらめずに周回しましょう。